2024/07/24 23:09

ブログを訪問下さり、ありがとうございます😊
前回、韓国へどうして興味を持ったかを綴りましたが、韓国ドラマを見ていると、当たり前ですが、聞こえてくるのは韓国語です。
でも、さっぱり意味がわからず、字幕を追うのに目が疲れるなー😣と思って、日本語音声に変えてみるも、俳優さんの声と全然違うし、言い回しもきっと違うんだろうなーと、わからないなりに見ていました。
どうせ見るなら、俳優さんたちの声のまま、字幕なしで見られたら、きっと楽しいんだろうな〜🙄と漠然と思っていました。
そんやある日、たまたま目にした某大学のエクステンションセンターでの韓国語講座。
ただ韓国語が知りたい!それだけで、すぐに申し込みました。
そこで、1年半くらい通いましたが、会話らしい会話はなく、初めて触れるハングルを覚える、読む感じでした。
とにかく発音に厳しい先生で、単語の発音を繰り返し何度も練習させられたのを覚えていますが、練習後は、顔周りの筋肉がまるで筋肉痛のようになっていたことが印象に強いです😅
日本語との発音の仕方が違うからなんだろうな~と感じました。
グループレッスンでしたが、そこで出会った友だちとは、今でも会ったり、韓国に行ったりしているので、最高に良い出会いがあってありがたかったな〜と思っています♡
ただ、残念ながら会話らしい会話の練習が全くなく、会話をやりたかった私は1年半で辞めることにしました。
そこからしばらくは、韓国語の勉強からは遠ざかり、ドラマを見たり、KPOPを聴く程度で、韓国語に触れる機会はほとんど受身でした。
でも、本格的にやっぱり韓国語を勉強したくなったのは8年ほど前。
まだまだ自分の思い描くような会話力はありませんが、今現在、1人で韓国に行っても困らない程度の会話は出来るようになりましたが、そこまでの道のりはなかなか長かったです😅